サムイ島へ行ってきました。その4 ホテルの食事編
- 2009.08.13 Thursday
- 23:04
折角のタイでのお食事は
やはりタイ料理を食べたい。
でも、注文の仕方も分からないし・・・と言うときに
バイキング形式は有り難いです。
ホテルのお食事は朝食がバイキングで
実物を選んで食べられるので
少しずつとって楽しみました。
さすが南の島!果物が豊富!

どうだ!と言わんばかりのトロピカルフルーツ達。
好きなのを自分で切ります。
とはいえ、味や食べ方の分からないものばかりです。

ドラゴンフルーツもあります。

スイカ等のカットフルーツはこういった蠅帳がかぶせてあります。
でも案外ハエはほとんど見かけませんでした。

こちらは洋食風のメニュー。生野菜やハム等が並んでます。
タイ風のお食事はこちら

やっぱりふたがかぶせてあるので
メニューラベルを見ながら一つ一つ開けて取ります。
シューマイやチャーハンなどがあります。

このおじさん、いい顔してました!
湯切りの姿がサマになってます!

タイラーメンは好きな麺を選ぶと
その場でさっと湯がいて作ってくれます。
細麺、平打麺、たまご麺がありました。

色々選んでおなかいっぱい。
どれも美味でした。

そうそう、夕飯もバイキングのときがあったのですが、
その時見かけた「おすし」です。

ちゃんとマグロやエビが乗った握りもあります。
わさび、ガリもこれでもかっていうほど
たっぷり置いてあります。
味は、そうですね、タイ米ですから、想像通りです。
そして、こちらはランチで頂いたタイカレー。
この旅で一番美味しかった、グリーンカレーとレッドカレー。


多分、幾らかは外国人向けに
マイルドにしてあるんだと思うのですが、
辛いの苦手な私にはかなり辛かったです。
でもとっても美味しかった。
また食べたいです。
今日のブログは食べ物ばかりでしたね〜。
ごちそうさま〜
やはりタイ料理を食べたい。
でも、注文の仕方も分からないし・・・と言うときに
バイキング形式は有り難いです。
ホテルのお食事は朝食がバイキングで
実物を選んで食べられるので
少しずつとって楽しみました。
さすが南の島!果物が豊富!

どうだ!と言わんばかりのトロピカルフルーツ達。
好きなのを自分で切ります。
とはいえ、味や食べ方の分からないものばかりです。

ドラゴンフルーツもあります。

スイカ等のカットフルーツはこういった蠅帳がかぶせてあります。
でも案外ハエはほとんど見かけませんでした。

こちらは洋食風のメニュー。生野菜やハム等が並んでます。
タイ風のお食事はこちら

やっぱりふたがかぶせてあるので
メニューラベルを見ながら一つ一つ開けて取ります。
シューマイやチャーハンなどがあります。

このおじさん、いい顔してました!
湯切りの姿がサマになってます!

タイラーメンは好きな麺を選ぶと
その場でさっと湯がいて作ってくれます。
細麺、平打麺、たまご麺がありました。

色々選んでおなかいっぱい。
どれも美味でした。

そうそう、夕飯もバイキングのときがあったのですが、
その時見かけた「おすし」です。

ちゃんとマグロやエビが乗った握りもあります。
わさび、ガリもこれでもかっていうほど
たっぷり置いてあります。
味は、そうですね、タイ米ですから、想像通りです。
そして、こちらはランチで頂いたタイカレー。
この旅で一番美味しかった、グリーンカレーとレッドカレー。


多分、幾らかは外国人向けに
マイルドにしてあるんだと思うのですが、
辛いの苦手な私にはかなり辛かったです。
でもとっても美味しかった。
また食べたいです。
今日のブログは食べ物ばかりでしたね〜。
ごちそうさま〜

- 旅行
- comments(0)
- -
- -